2020年に東京事変がついに再復活しましたね。
私のおすすめする東京事変のおすすめの曲を紹介します。
透明人間
ライブでも最後によく歌う曲で、ファンもミーハーな人も大好きな一曲
解散後にCMで使われていたりと、世間的にも知っている人が多い一曲ですよね。
ライブ行くときは皆さん旗を買いましょう!(ライブ会場にいけばわかります)
キラーチューン
これはキラーチューンだ!とメンバーが言った一曲
ライブでも後半によく歌っていました。(ラストでもたまに歌っていました)僕もこの一曲を聞いて東京事変の世界にグンと引き込まれていきましたね。
雨に滴るいい女がよく表現されているPVです。
贅沢は味方です。もっとほしがりましょう
丸の内サディスティック
椎名林檎ファンみんな大好き、僕も大好きな一曲
東京事変用に大人チックにアレンジされています、2020年もどんなアレンジをしてくれのでしょうか。楽しみですね。
群青日和
東京事変といえばこの曲!!って思う人も多いのではないでしょうか
浮雲さんのギターになってからゆがみのあるソロがまたいい感じですよね、初期の頃のギザギザした感じも好きです。
新宿が豪雨になればテンションもあがることでしょう。
閃光少女
これが最後だって光っていたーーい
思春期の頃に聞くと響きますよね、英語版の閃光少女もあるので気に入った方は是非聞いてみてください。
ここまでは東京事変の有名な名曲達でしたので、次は少しマイナー?かもしれない名曲を紹介します。
心
大人になると さらに染みますね、B面のシングルに入っているので
是非聞いてみて下さい。
「私はまったく知らないまま大人になってしまったんだ」
私生活
仕事や日々の生活に疲れたら、是非聴いてほしい名曲です。
「酸素と海とガソリンと沢山の気遣いを浪費している生活のため働いて僕は都会(まち)を平らげる」
落日
ファンはみんな名曲というのではないでしょうか(基本東京事変の曲はみんな名曲ですが、、)
お別れしたときに聴くとかなりくるのではないでしょうか
僕個人が思い出深く名曲だなーと思う曲をピックアップしました。
このほかにもたくさんの名曲がありすぎるので、とりあえず今までのアルバムをすべて聴いてみてください。
損はしないはずです。
教育
大人
娯楽
スポーツ
大発見
これがメインとなるアルバムになるので、順番に聴いていくのがいいかなと
深夜枠というアルバムがB面の曲になるので、心とか落日を聴くことができます。
他にもたくさんいい曲あるのでぜひぜひ。
個人的に好きなアルバムは娯楽です
コメント